二人暮らしの毎日ごはん

おいしいごはんは心を元気にしてくれます。

食パンとさつまいものパン  パン作りについて

パン作りについて

パン作りを初めて約15年。なかなか思うように上達しないので凹むこともありますが、主人の励ましもあって頑張っています。だからこそ上手に出来た時美味しかった時は格別です(^O^)

 

パン作りはお菓子作りよりも敷居が高いと思いがちですが、そんなことはありません。初めに揃える器具があったり、慣れない手順に時間がかかることもありますが、慣れてくればある程度の手順は同じなので苦にならないと思います。

同じパン生地でも少しのアレンジで違うパンになったり、難しいと思っていたパンが自分で作れたり、楽しみも広がっていきますよ。

 

 

パン作りの手順

 ①材料をそろえて、生地をこねる。 

②一次発酵(生地を作りたい数に分けて、温かいところで生地を休ませる。)

③ベンチタイム(室温で生地を休ませる。)

④二次発酵(最終的な形にしてから、温かいところで休ませる。)

⑤焼く。

 

簡単に説明するとこんな感じです。

パンはトータルで2時間から2時間半(パンの種類や発酵具合によって違います)かかりますが、休ませている時間も長いので、その間に家事をしたりテレビを見ることもできます。

 

今は初心者用に詳しく書かれたレシピや簡単にできるレシピなどいろいろな作り方が出ているので、独学でも十分楽しめると思います。

 

私は本屋さんにあった本を参考にして、パン作りを初めました。当時は発酵が全然うまくいかず、半日かかったパンを作っていましたよ Σ(゚д゚lll) パン作りは『時間がかかって当たり前』と思い込んでいたのですが、あるパン教室に出会ってから概念が変わり、二時間ほどでパンが作れるようになったのです。そこからパンに魅了され、毎週せっせと焼いています。

今後も成長できるよう、パン作りの勉強をしていこうと思っています!

 

 

今日はよく作る食パンとさつまいものパンです。

パン作りは発酵と水分の関係が難しく、いつも悩むところです。

 

今日の室内温度・・・24℃

     湿度・・・47% 少し乾燥気味なので水分量を少し増やしました。

              理想の湿度は50~60%です。 

 

 

完成!!

食パン

2019082119433920190821194400

 

   

 さつまいものパン20190821194352

 実は紫芋の粉を入れてマーブル状の生地になる予定でしたが、すっかり忘れてしまいました・・・。甘く味のついたさつま芋がとても美味しいです。

 

 

今後はレシピやオススメの道具も紹介していこうと思います。

よかったら参考にしてみて下さい(^O^)